【だしソムリエ3級】@東京7月9日(日)
7月09日(日)
|新宿区
基本のだしのひき方、 だしと料理の組み立て、 旨味の効果などを テイスティングと実演を 通してまなぶベーシックな講座です。 自然だしのおいしさを五感で感じてください。 都営大江戸線 飯田橋駅 徒歩6分 東京メトロ南北線 後楽園駅 徒歩13分 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩14分 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩13分 東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩13


日時・場所
2023年7月09日 13:00 – 16:00
新宿区, 日本、〒162-0814 東京都新宿区新小川町4−21 光風ビル Sabori 飯田橋301(1Fはカレー屋『スルターン』)
イベントについて
【講義の内容・流れ】
①「だし」の香りをかいで、色を見て、なんだろう?と想像して味見をして… 五感のうち「視覚」「味覚」「触覚」をフル活動させてだしをあてていきます。
②テイスティングできるのは全部で9種類! 「だし」の味見をしたあと、塩と醤油で味付けをしてみます。
③だし素材も試食してみます!
④「昆布」の原寸大の模型も登場!「かつお節」の製造方法でかつおの解体のされ方についてもお伝えします。
⑤最後は、できたての「一番だし」をみんなで飲んでホッと一息^^
チケット詳細
だしソムリエ3級講座
だしソムリエ3級講座 【講義の内容・流れ】 ①「だし」の香りをかいで、色を見て、なんだろう?と想像して味見をして… 五感のうち「視覚」「味覚」「触覚」をフル活動させてだしをあてていきます。 ②テイスティングできるのは全部で9種類! 「だし」の味見をしたあと、塩と醤油で味付けをしてみます。 ③だし素材も試食してみます! ④「昆布」の原寸大の模型も登場!「かつお節」の製造方法でかつおの解体のされ方についてもお伝えします。 ⑤最後は、できたての「一番だし」をみんなで飲んでホッと一息^^ ⑥講義の受講終了した方全員に、「修了証」を講師から授与します。 【その他の価格オプションにて】 一般(16,400円) 法人パートナー会員(14,200円) ペア割(29,800円 一人当たり14900円) ☆相手の方のお名前をメールください。 ダブル&トリプルお支払済(お支払い不要)
価格範囲:¥8,200〜¥29,800
販売終了¥16,400
¥29,800
¥8,200