煮干しいろいろ
- chizuyo.oshima.0818
- 2024年9月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年9月20日
煮干しといえば イワシの煮干しを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

魚類以外も沢山の種類の煮干しがあります。
煮て、干したものは『煮干し』
だしソムリエ2級講座では沢山の煮干しのだしと素材の試食があります。

私、大島は個人的には えそ ↓ が好きです。蒲鉾の原料にもなる白身魚で、上品なだしがとれます。だしを取った後はそのままとおつまみとしても、蒲鉾の風味がして美味しいです。えそ は だし専門店で入手してみてください。

水で一晩つけておくだけで 美味しいだしができるのも煮干しの魅力です。 うま味も濃いです。 是非お気に入りの煮干しを見つけてみてくださいね。
Comments