top of page

セットお申し込みについて
特別割引
延長中

(予告なく終了します)

​表示価格は全て税込です 

​講座詳細はリンクから↓

120分のご受講になります。

「だしのスペシャリスト」になるための第一歩となる講座です。

奥深い「だし」の世界に触れながら、目的に合わせて選べるスキルを養う講座です。

天然素材からのだしの基本部分を学び、さらにだしパック、つゆの素や顆粒だしまで、「だしとその関連商品」についての理解と活用法を深ることで、毎日のお料理の「おいしさの底上げ」に活かすことができます。
 

【1】「だしソムリエ®」とは?

【2】「だし」とは?

【3】「水」と「だし」と「うま味」

【4】日本の「だし」と素材

【5】「だし」と関連商品

【6】だしはこんな風に活躍している!

【7】一番だしのとり方

通信講座   16,500円
通学講座   16,500円

2名以上お申し込みにて14,850円/人

2日間のご受講になります。
日本の「乾物だし」を中心に極めましょう!!
かつお節、昆布に代表される「和だし」をさらに深く、そしてだしになる「乾物」について学びます。
講師は、市場や卸売の第一線で働く各分野のプロを招き、 臨場感あふれる講義をします。かつお節、昆布、煮干し、幹しいたけという日本の乾物 だし素材と日本の郷土料理、世界の料理、うま味と栄養、 料理レシピへの応用などに触れます。

 

1日目
(1)日本で世界の「だし」
(2)日本の乾物だし素材「昆布」
(3)日本の乾物だし素材「かつお
(4)日本の乾物だし素材「乾しいたけ」

2日目
(1)「だし」「食物」のうまみ
(2)日本の乾物だし素材「煮干し」
(3)かつお節以外の節とそば・うどん
(4)さまざまなだし・レシピへの応用

一般    110,000円
再受講     55,000円

2日間のご受講になります。
実習課題提出とオンライン試験もあります


「だし」を極めて、料理に生かしましょう!!
2級で学んだ「だし」の専門知識を「料理」へと生かすセンスを養います。和・洋・中のプロのだし、だしビジネスについてなど、だしに科学的視点も加え、広く学びます。

1日目

(1)だしで課題を解決する 
          だしビジネス味覚センサー活用術
(2)だしと調味料の関係
(3)和食とだし
(4)ラーメンとだし
2日目
(1)西洋料理とだし

(2)中国料理とだし
 


一般    132,000円
再受講     66,000円

おすすめ

お得なセット割


特別割引延長中

【3級+2級+1級】でトリプル割引  
通常価格合計250,800円のところ約21%OFF 52,800円お得!
リプル割引特別価格198,000(税込)

​188,000円

 【2級+1級】でダブル割引 
3級取得済の方対象)
通常価格合計242,000円のところ約18%OFF 44,000円お得!
ダブル 割引特別価格198,000
 

​188,000円

 【3級+2級】でダブル割引 
通常価格合計118,800円のところ12,800円お得!
ダブル 割引特別価格106,000(税込)

​99,000円

bottom of page