top of page
大島智珠代

だし巻き卵

更新日:9月18日







プロが作るふわふわの出汁がジュワーっとでる だし巻き卵作りたいですよね。 出汁はかつお節のだしを使うと

時間が経過しても卵の色が綺麗と 2級かつお節講座で学びました。

だしと卵の割合は?

汁が多い出汁巻き卵の基本は 出汁50mlに対し卵2個が目安とか そして家庭で作りやすい分量は 出汁50mlに対し卵3個と 記載されている料理本は多いです (初心者には難しいだしの分量です💦)


卵(中)1個は約50g 家庭で作る出汁巻き卵  出汁:卵は1:3 卵3個で作る時の調味料は

砂糖大さじ1

薄口醬油小さじ1と塩1つまみ


砂糖を入れることで時間が経過してもしっとり柔らかいです


(↑熱湯にかつお節の粉をそのまま入れ、余熱で砂糖を溶かしてから醤油・塩、卵を入れて卵液を作る方法も手軽です。 ただし、卵が破れやすいので難易度高め)



卵焼き器はしっかり空焼きして 十分に油をなじませる 巻く度に油をひくので

ペーパータオルと油を入れた小皿を用意


卵液を少し落としてジュっとなったら 火は中火にして卵液をお玉1杯(多すぎても巻きにくいです) 焼き器全体に均等に卵液をのばせる程度 ふつふつとしてきたら、箸で穴をあけて卵液を動かして 穴の部分に卵液を流す





(しらす干しを入れた卵焼きバージョンです↑)

卵液が半熟状になったら向こうから手前に3回ほど巻く 巻き方が苦戦しますよね、、、

焼き器の向こう側を下に傾け 膝のクッションをきかせながら、焼き器の傾きを逆にするように 手前に巻く 膝のクッションをきかせながら、体を使うことで 手前に巻きやすいです


焼き器の向こうの空いたところに油をひき 巻いた卵を奥にずらし、手前に油をひく

手前に卵液を薄く流し、巻いた卵を斜めに持ち上げ

卵液を下にも流す


また同じように

ふつふつとしてきたら、箸で穴をあけて

卵液を動かして穴の部分に卵液を流す

卵液が半熟状になったら向こうから手前にまた3回ほど巻く これを何度も繰り返し、焼き器の角で形をととのて完成





油とだしと卵の融合がご馳走の だし巻き卵

巻きにくい時はだしの分量を半分に減らして 再挑戦してみてくださいね。






閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page